忍者ブログ
「オルフェウスの窓」ファンサイト「Die Blaetter」管理人ぼーだらのブログです。いろいろ語っております。ツッコミお願い致します!
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~まずはご無沙汰失礼いたしますemoji
本当に、長々お休みしておりまして申し訳ありません。

皆様お気付きでしょうか?
今年2017年はロシア革命から100年目、つまりアレクとレオの100回忌に当たります。
このあたり、生年月日不明のオルキャラは実に不憫ですねemoji
はっきりわかるのは没年の方なので、生誕祭ができずに●●回忌法要しかできないなんて。アレクはまだ生年が分かるので去年一応お祝いもできたけど、レオさんはホント一切年齢のヒントありませんからね。ベルばら3が日みたいに、emojiハッピーイベントと抱き合わせならまだ救いもあるんですが。

縁起の悪い区切りになりますが致し方ありません。今年のお祭りは、主要キャラを法要かねての拡大版です。半年の長丁場、管理人もどうすんねん、コレ!という状態です。
明日3月8日はロシア2月革命勃発の日(ロシアで使われていたユリウス暦で2月23日、グレゴリオ暦で3月8日)。ここを起点に8月末を目途に6か月間、「第3部祭り」を開催いたします
テーマは…「真田丸」の最終回にちなんで「  」(まだ言っている)。「1917年」とか「運命」とか「伝説」とか考えてみたんですが、どうもぴったり来ないんですね。
ともかく第3部にちなむものなら基本オッケーです。無論「自由部門」もありますよ♪
何しろ長丁場ですので、息が上がってしまわないようゆるゆるペースです。皆様もまったり気分でご参加くださいね。
ずっと前にオエケイで描いたユリちゃんを貼っておきます。なぜミモザかは、明日このページで。

拍手[8回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
いい大人がよくこんな汚い絵をさらせるね。
NONAME 2017/03/25(Sat)02:34:51 編集
無題
上げ上げ!
管理人 2017/04/15(Sat)05:39:13 編集
プロフィール
HN:
ぼーだら
HP:
性別:
非公開
P R
Copyright(c) おしゃべりの窓 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]